サングラス追加&改造 ogkカブト122

 

こんにちは、新村和泉です。

今回ブラックフライデーで財布の紐が緩み、特に割引の無いサングラスを増やしてしまいました。

普段使用しているogkカブトのサングラスの使用感が良いのですが、同じ物がもう流通しておらず。

普段使用しているogkカブト 121モデル

今はogkカブトで新モデルのサングラスが販売されており、色が可愛かったので、同じ様な使用感を期待して購入しました。

新たに購入したogkカブト 122モデル

しかし、実際に装着してみると、湾曲したツルが後頭部を締め付けて来てめちゃくちゃ頭が痛くなってしまいました。

ネット通販で購入したのですが、返品ができないサイトで。

 

デザインが可愛いので使いたいと思い、締め付けが無いように改造することにしました。

ツルの素材が熱耐性のある樹脂で、家庭の器具では熱で曲げるのは難しそうだった為、自己責任でツルを削って角度を変えることにしました。

 

ツルを閉じたり開いたりする部分を、ネジを外して削りました。

角度の雰囲気を見て、印を付け、ヤスリで削ります。

作業中の写真が全くなくてすみません。

ガッツリ削り落としました。

↓と噛み合う、溝の中も削りました↑

最終的に、ほぼ締め付けがない状態の角度まで広がりました。

が、ちょいと広げすぎました...。

何回もネジを閉めてフィッティングした結果、ネジ穴がばかになってしまったのでグルーガンで穴を詰めています。

※削り落としてしまった後は取り返しがつかないので、それでも良いという方のみ実践してください!

(そもそも実店舗でサングラスを試着してから購入するべきで…)

 

同じメーカーでもモデルによってこんなに型が違うのか!と、良い勉強になりました。

 

あとクリアフレームが可愛くて購入に至ったのですが、陽を浴びるとやや反射が気になるような?

とりあえず可愛いから良いとします。

 

しかし、頭の締め付けは、本当に使用できないレベルで苦痛だったので。

ネットで購入を検討されている方は、返品可能な場所で購入した方が良いです。

 

レビューは良い評価が多かったので、期待をしてしまいました。

一部、子供か女の人じゃないと小さいという様なレビューもありましたが、女だからいけるかと思い購入に至ってしまいました。

 

日本メーカーである点と、デザイン性、遮光機能はとても推せるので、次の新モデルは締め付けが強く無い物を開発して欲しいと切に願います。

(121モデルと同じ物を出してもらって全然OKです…)

 

購入してみての、リアルな評価でした。

それでは、また。

 

↑このブログが気に入っていただけましたらぽちっとお願いします。

ITO no Naka -日々と染織- - にほんブログ村

にほんブログ村に参加しています。

こちらもぽちっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

にほんブログ村 その他日記ブログ のんびり女性へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ